下のメニューボタンを押し奈良のいいなぁをご覧下さい。








奈良のいいなぁ 見つかりましたか?
奈良にお出でになられるなら、此方
を見てから「お得なお宿」もありますよ。

★楽天トラベル★

奈良へ飛んで来たい方は、格安航空券でいらしゃいませ。
国内格安航空券サイトe航空券.com
ご意見は下記へ
メールはこちら
掲示板はこちら


奈良県へのお出か
け調べ
近鉄の時刻表
奈良交通バスの時
刻表
JR西日本の時刻表
奈良県の地図
奈良県の天気予報
関空リムジンバス時刻表

平城遷都1300年祭 関連イベント


平城遷都1300年祭(完了しました。)
2010年は、平城に都が移ってから1300年にあたります。それに伴い奈良県の最大イベントとして2009年大晦日から色々とイベントが開催されます。






カウントダウン&オープニングイベント                                  
2009年12月31日〜2010年1月1日
 奈良県を東西南北に分け各会場では、カウントダウンや1300年祭開催宣言や、除夜の鐘つきな
どを実施されます。

会場:
東: 室生寺
西: 信貴山朝護孫子寺
南: 金峯山寺
北: 奈良公園


大極殿完成記念式典     
4月後半

 大極殿正殿の第一次復元完成式典が開催されます
大極殿復元工事HP


花と緑のフェア
2010年4月24日〜5月9日
 宮跡各所を花と緑で飾り、楽しめるようにする参加型イベントがあります。
朱雀門前で行われたといわれる「歌垣」をアレンジして再現する「花夢絵」(4/24〜30)などが
あります。



光と灯りのフェア
2010年8月20日〜8月27日
 大極殿正殿や朱雀門などをライトアップ、伝統行事モチーフにした灯りのパレードやアーチェス
トが出演する夕涼みコンサートなど企画されています。



平城遷都1300年記念式典
10月前半
 大極殿前庭を会場に平城遷都1300年の歴史を祝う式典が行われます。



平城京フェア
2010年10月9日〜11月7日
 大極殿前庭を会場に、コンサート、日本と東アジアの文化交流イベント、蹴鞠など古代行事の
再現される。



巡る奈良
2010年1月1日〜12月31日
 一年間を通して奈良の<社寺・国宝><古道><花と緑><歴史・文化>を巡ると題して各
地で企画されている。

巡る奈良HP