入之波温泉五色湯



入之波温泉五色湯

奈良県吉野郡川上村入之波292−33
電話:07465-4-0777


入之波(しおのは)」は、国道169号線を南下し、大迫ダム堰堤で左折、堤防上を渡り湖畔沿いを4キロ走った所にある。入之波温泉は、元禄年間からの湯治場としてあった秘湯であったが、ダムで水没した歴史あるところではあるが、今は、高台に復活させた温泉である。風呂は檜造りの「ほたるの湯」、露天風呂の「かじかの湯」は、石造りである。宿泊客用の家族風呂もある。




泉質 単純泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛,関節リュウマチなど 
■営業時間:11:00〜17:00
■定休日:第一・三火曜
■駐車場:65台
■施設:休憩室広間1、レストラン、カラオケボックス、アスレチックジム
■宿泊:1泊2食1万〜  ホテルHP
■料金:大人500円小学生300円
■風呂:内湯男1女1/露天風呂男1女1
■備品:石鹸/シャンプー/ドライヤー




入之波温泉五色湯アクセス


::西名阪自動車道香郡山IC〜R24・169号経由約50km
電車:近鉄南大阪線大和上市駅からバスで1時間30分入之波温泉バス停下車