奈良いいなぁネット
ホーム
奈良いいなぁネット
平城遷都1300年祭
イベント情報
イベント情報3月
イベント情報4月
イベント情報5月
イベント情報6月
イベント情報7月
イベント情報8月
ライトアップ
奈良燈花会
イベント情報9月
イベント情報10月
イベント情報11月
イベント情報12月
イベント情報1月・2011年
イベント情報2月
花便り
花便り・春
花便り・夏
花便り・秋
紅葉
花便り・冬
Frash写真集
紅葉
奈良県桜の名所
日帰り温泉
曽爾高原温泉
都祁温泉
高田温泉さくら荘
大宇陀温泉
かもきみの湯
みつえ温泉
月ヶ瀬温泉
天の川温泉
みずはの湯
洞川温泉
入之波温泉
十津川温泉・昴の郷
十津川温泉・庵の湯
大塔温泉夢乃湯
上北山温泉薬師湯
管理人室
更新記録
Frash写真集
紅葉
奈良県桜の名所
談山神社
石舞台
大野寺
当麻寺
郡山城の桜
又兵衛桜
水分桜・花街道
仏隆寺・千年桜
藤原京付近の桜
吉野山・千本桜
佐保川の桜
耳成山桜
藤原京付近の桜
藤原京は、平城京へ遷都される1300年前に有った都である。
その藤原京跡に隣接する池の堤には、桜が満開である。
夜桜も見られる穴場である。
[住所] 橿原市醍醐
藤原京資料館