大宇陀区西部に位置する本郷区には樹齢300年とも言われている通称「瀧桜」と呼ばれる見事な枝垂れ桜があ
ります。戦国武将「後藤又兵衛」の伝説と後藤家の屋敷跡にあることから「又兵衛桜」とも呼ばれ親しまれるよう
になりました。高さ13m、幹周り3mを超える桜の巨木が大きな枝を広げ薄桃色の花をいっぱいに咲かせる開花
シーズン4月上旬〜中旬の開花に合わせて「桜まつり」が開催され、特産品の販売等があるなか、例年数万人の
花見客で賑わいます。夜間のライトアップもあります。


[住所] 奈良県宇陀市大宇陀区本郷
[交通] 近鉄・大阪線 奈良交通バス大宇陀行乗車(所要時間20分)下車 徒歩15分
電話